2012-09-29

魔女っこ岩完全攻略?

http://youtu.be/zeW0b2SYCfo

まあ、人が見ているとカッコを付けたくなるもんなんです。
いい勉強になりましたよ・・要は本番でやらなきゃいいんでしょ?

一応言っておきますが、転んだのはこれっきりですからね。
それと141さん、毎回僕の素敵な瞬間を切り取っていただきありがとうございます。

2012-09-22

攻略への道遠し・・

http://youtu.be/IBlQzzOuhD0

ごりら隊長とジンギスコースを走ってきました。
B・Bさんも合流です。

いやぁ〜・・走れば走るほどドツボにハマっていくような気がします。
このセクションとかをレースペースで突っ込んだらいったいどうなることやら・・
ただただ練習あるのみなのですが、本番は刻々と近づいてきます。

2012-09-20

意外に難敵でしたので

こないだ今年初のジンギスコースに行って来た訳ですが
結構・・というか案の定なかなか手強いコースに変身していました。
年を経るごとにアトラクションが1つずつ追加されていきます。
私は毎年走っていますのでギリギリ対応できてるかな?
という感じですが、攻略できたか? と言われれば答えは「No」

舗装路と違って山道は毎年変わります。
下手すると毎周回変化してるかもしれません。

なので、折角近くに住んでいることですし、
念には念を入れて試走をしてみようと思います。
もう、こうなったら舐めるように研究しちゃいます。

ということで、とりあえず今週末の22日、23日のおそらく午前中
30日は我が子&Precious親子及び本人が出場する鶴ヶ城マラソン通称「鶴マラ」が午前中にありますんで午後に出撃したいと思います。

もちろん一人でマイペースで走ってもいいのですが
どうせなら皆でワイワイとあーだこーだと走りたいじゃないですか。
なので御一緒できる方がいれば・・・どうですか?

2012-09-17

今年初のジンギスコースに行って来ました。

昨日のロングライドに引き続き、
本日は告知通りに南ヶ丘牧場のジンギスカップコースに行って来ました。

今回は何と言っても
ジンギスカップ初参戦を表明したPreciousの
B・Bさんさんと193一緒です。
あと無理矢理daijiroさんもお誘いしちゃいました。

折角MTBを所有しているのにも関わらず、本来の使い方をしてやらないともったいないということで・・・。

このコースは色々なセクションが盛りだくさんで、今まで走ったコースではダントツで好きなコースです。

初めてXCコースを走ったのもこのコースです。
その時には「自転車ってこんなところも走れるんだ」と、それはそれは感動したものでした。
三人にもそんな思いを感じて共有したかったんですね。

どうだったですかね?
近年のこのコースは年々激しさを増していって初ライドにはキツかったかもしれません。
ヒルクライムも自分と戦い、達成感は言葉にならない程ですが、
XCレースの面白さも是非味わって欲しいんです。

ただね、あまりにハマって頑張り過ぎないで欲しいんですよ。
なぜって私の順位が間違いなく下がりますからね。
みんな半端じゃない脚してますからね・・・・・。

2012-09-16

お知らせ

明日17日にジンギスカップのコースをみんなで走ろうと思ってます。
大勢のほうが楽しいので、もし都合がよろしければ
10時に南ヶ丘牧場集合です。

2012-09-12

お知らせです。


お知らせです。

こないだ作成いたしました「氷玉屋」ジャージ
結構反響が大きく、追加オーダーをいただきました。
一着だけ追加オーダーしてもいいのですが
もし他にも欲しい方がいらっしゃれば併せて注文したいと思いますので、その場合はご連絡をいただければと思います。
宜しくお願いします。

2012-09-10

昨日の動画です。

http://youtu.be/2-tbN0xunIg

昨日の動画です。
ほぼ定点カメラ化してるのはご勘弁を。
同じところをグルグルまわってるっぽいですけど、いちおう1周7kmで、カメラがまわっていないところでドラマが繰り広げられているんですよ・・・。

じゃあ、どんなコースなんだ!!
という方に朗報です。
キング141とkouさんの動画を見れば一目瞭然です。
二人の動画を見比べても面白いかもしれません。

http://youtu.be/osGYjVGMapw (キング141版)
http://youtu.be/dnENWiQvaaA (kouさん版)

2012-09-09

ダリヤカップ 2012


今年も参加してきましたダリヤカップ。
我が家(ごりら隊長家含む)ではもはや恒例の行事化しています。
残念ながら今回ごりら隊長は子供の行事でDNSでしたが・・。

一週間前のスカイバレーヒルクライム時に体調が絶不調だったので
一時はどうなることかと思いましたが、どうやら復調したみたいです。
前日にはMTB界のキングKAZUこと山本和弘選手のレクチャーにも参加し、とりあえずやることはやったという気持ちで挑むことにします。

私より先にレースを終えた子供達は、KAZU選手も興奮する程のデットヒートを繰り広げたらしく、こりゃ父ちゃんも負けてらんないな・・・と密かに思いつつスタート位置に着きます。

今回は(今回も)レースの展開は簡単に予想できました。
前半の登り区間で郡山サイクルフレンズの強烈なヒキが入ります。
去年は無理して着いて、後半大タレをかましてしまいましたんで今回はペース次第では見送ろうかなと・・・。あとは自分の出来る限りのことをするだけ。と言う作戦。

さて、実際レースが始まりますと、やはり登りで稼ぎたい人達がペースを作りどんどんペースが上がっていきます。ただ予想外だったのが、意外とクレバーに走れて状況を見つつ走れたこと。そして意外とついていけること。ある程度のパックも出来ていましたのでこのまま逝けるとこまで逝ったれ!!
・・・と思った時のことです。

前日のKAZUの言葉を思い出し「シフトチェンジはこまめに、そして早めに」と頭の中で呪文のように唱えながら走っていると、登り返しのパートで異変が。
「あれっ?こんな軽いギアあったっけか?」そう思いつつ競輪選手張りの高ケイデンスで漕いでも一向に進みません。それもそのはずチェーンが外れているのに進むはずが有りません。

大きなため息とともにパックを見送ることとなったのでした。
メカトラを直し再スタート時に後ろを見ても後続はまだのようです。
なのでまた全力で前を追うことにしました。
すると努力は報われます。最終の下りパートで追いつくことが出来ました。
ただ1位はまだ前のようです。

まあ、あとここからは1位をとらえることも無くいつも通り登りで差をつめ、テクニカルパートで差を広げられるという鉄板の展開。ただ、去年ほど最終ラップに突入するときの絶望感も感じることも無く、そしてゴール。

去年よりひとつ順位を上げて、そしてタイムは3分以上縮めてのゴールでした。
おそらく今出来ることは出来たと思います。
失敗も結局は自分のミス。
同じことを繰り返さなければいいだけです。
あとはジンギスカップまでどこまで上げられるかですね・・・・。

本日参加された皆さん、そして応援てくださった皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。純粋に「楽しかった」ですねぇ〜。

そしてチーム白猿をはじめ大会関係者のみなさま本日は本当にありがとうございました。
親はもちろん、子供も凄く満足そうな顔で帰ってきました。
また来年も宜しくお願いします。


キング141さんは最高峰クラスでも確実に結果を残す盤石ぶり。今回は表彰台に氷玉屋ジャージで上がってくれました。嬉しかったです。

あと、いつものことながら写真ありがとうございます。あまりのマメさに感心しつつ、遠慮なく使わせていただきました。


preciousジャージも宣伝してきました。
私がこれを着て、141さんが氷玉屋ジャージを着る。
周りが多少混乱していたみたいです。